今日も天気が良くて乗ってきた。近場だけど、レアな“隠れストラン”でハンバーグを食べに。

理由は、ちゃんとあるのデス。
K3、パワーはモリモリ。スロットルのピックアップが良くて、市街地走行では、正直ギクシャクするねー。乗りやすくはない。
“GSX-R1000 k3は、思ってたよりも前傾姿勢?” の続きを読むZRX1200Rのほか、バイク関連のあれやこれ、凡人なりに書いてます。
今日も天気が良くて乗ってきた。近場だけど、レアな“隠れストラン”でハンバーグを食べに。
K3、パワーはモリモリ。スロットルのピックアップが良くて、市街地走行では、正直ギクシャクするねー。乗りやすくはない。
“GSX-R1000 k3は、思ってたよりも前傾姿勢?” の続きを読むシートカバー(シングルシートカウル)付きで実質1人乗り仕様。2人乗りにしておかないと、ユーザー車検で「ん?」っての、嫌だよねー。
“GSX-R1000 K3の安価タンデムシートは、いかに?” の続きを読むなんか気になってた…テールからのview。自分だけかもしれんけど、テールランプが浮いてんなーって。
LEDのレッドランプ、周りのシートカウルはホワイトカラー。赤白は違いが明確、ランプの目的からすれば配色デザインは「○」
“GSX-R1000 K3のテールランプ交換っす。” の続きを読む2003年式、164馬力、排気量988ccのK3。2017年式、202馬力、排気量998ccのL7。
“GSX-R1000 K3は古いけど…最新型見てて、思ったよ。” の続きを読むclick☛「デントハリマ」は、デントリペア専門。30,000件以上の修復実績、全国からタンクのデントリペア修復依頼が寄せられる。
“タンクのデントリペアなら、デントハリマ(Dent Harima)” の続きを読むバイクのカウル・タンクリペアに納得できる仕上がりを期待できる会社をご紹介~。
ABSカウルの簡易な修復にはコレ
「ナップファクトリー」は、自動車・バイクの板金塗装からカウル修復まで、豊富な経験と確かな技術が、全国からリペア依頼を呼んでいる。
“パーツリペアなら、ナップファクトリー(NAP Factory)” の続きを読むずっとバッテリー交換は、安価品を買ってきた。おおよそ2.5年~3年の間に交換というサイクル。
価格は、1個5,000円しない。有名メーカーのホームセンター品でも20,000円以上の価格が付いてる。
“安価バッテリー、今回は1年8ヶ月でオワり?” の続きを読む