ニーグリップしにくいで、k3のタンク。レーシーな設計、バックステップが本領?ノーマルステップは、いつの間にか「前乗り」や。
“GSX-R1000に、ノンスリップタンクパッド…みたいなモノを実装。” の続きを読むバイクパーツの代用に使えるホームセンター部品の一例
DAYTONAと、J-tripリアスタンドを使ってみた感想
ZRX1200Rのリアサス下部ボルトに“ボディーガード”を付けると…

ZRX1200R、DAEGもそうだけど、純正サスペンションでは減衰&プリロードのセッティング幅がイマイチしっくりこない。
“ZRX1200Rのリアサス下部ボルトに“ボディーガード”を付けると…” の続きを読むZRX1200Rとガレージにこもる日、today。
バイク(4サイクル)のエンジンオイルは…

MA規格の品
◆JASO-T903って何?
JASO T903 は、主に二輪車用オイルのクラッチ性能とギヤの耐久性を規定する国内規格。これを満たすオイルが販売される。
“バイク(4サイクル)のエンジンオイルは…” の続きを読む