コンテンツへスキップ
ZRX1200R「もの」語り2nd

ZRX1200R「もの」語り2nd

ZRX1200Rをメインに、バイクのあれこれ凡人なりに書いてます。

月別: 2019年8月

投稿日: 2019年8月18日2020年9月5日

ZRX1200用に、ZRX1100エンブレムの加工が完了!

ZRX1100のエンブレム、こんな感じでカットした。「1100」の部分をサンダーで一気にカット!

バッサリと、ためらわず、遠慮なく…。 “ZRX1200用に、ZRX1100エンブレムの加工が完了!” の続きを読む

投稿日: 2019年8月16日2020年9月5日

ZRX1100のサイドカバーから剥がしたエンブレム、再利用する…?

ZRX1200R用に、ZRX1100のセレストシルバー外装を流用したくて中古のサイドカバーをオク落札、そこから剥がした「ZRX100」のエンブレム。 “ZRX1100のサイドカバーから剥がしたエンブレム、再利用する…?” の続きを読む

投稿日: 2019年8月10日2020年9月5日

CAINZバイク用エンジンオイル、ZRX1200Rで試したから、お約束のレビュー

以前購入したCAINZの4サイクルバイク用オイル。UTCオイルが2,200㎞走行したので交換することにした。 “CAINZバイク用エンジンオイル、ZRX1200Rで試したから、お約束のレビュー” の続きを読む

投稿日: 2019年8月5日2020年9月5日

Shoei-Z5ヘルメット、インナーボロボロ、DIYで補修。

ShoeiのZ5ヘルメット、2007年モデルだからもう12年前。とっくにメーカー推奨の使用期間は過ぎた。 “Shoei-Z5ヘルメット、インナーボロボロ、DIYで補修。” の続きを読む

検索

最近の投稿

  • F3 800、Arashiステップを左右逆転して流用。
  • F3、エンジンヘッドカバー付近のオイル滲みは・・・
  • Agustaのチェーン調整に、Ducati用レンチ
  • バイクメンテナンス、1つ持っておけば重宝するLEDファイバースコープ
  • UsedなF3 800を買って、しっかり走るために必要としたもの。

amazon

amazon music

オークション落札相場、国内ショッピング横断検索

アーカイブ

  • 2021年1月 (6)
  • 2020年12月 (12)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (4)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (4)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (19)
Proudly powered by WordPress