コンテンツへスキップ
ZRX1200R「もの」語り2nd

ZRX1200R「もの」語り2nd

ZRX1200Rのほか、バイク関連のあれやこれ、凡人なりに書いてます。

  • ホーム🏠
  • ZRX1200
  • GSX-R1000
  • MV AGUSTA
  • 車両
  • ツーリング🏍
  • カスタム
  • 整備🔧
  • 関連商品
  • 未分類

月別: 2021年1月

投稿日: 2021年1月15日2021年2月14日

F3、エンジンヘッドカバー付近のオイル滲みは・・・

半年間走行してきて、メーターは只今22,000㎞。あちこち車体周りを見てて確認された、ヘッドカバー付近のオイル滲み。 

“F3、エンジンヘッドカバー付近のオイル滲みは・・・” の続きを読む
投稿日: 2021年1月14日2021年2月14日

Agustaのチェーン調整に、Ducati用レンチ

DID ドライブチェーン 525ZVM-X 112L スチール カシメジョイント MV AGUSTA F3 800
posted with カエレバ
NB・バイク用品はとや
Yahooショッピング
Amazon
楽天市場

F3のチェーンが弛んでた。と言っても112㎜が119㎜になってたので、7mmだけどね。

“Agustaのチェーン調整に、Ducati用レンチ” の続きを読む
投稿日: 2021年1月10日2021年2月14日

バイクメンテナンス、1つ持っておけば重宝するLEDファイバースコープ

メンテナンスする人は必ず経験する。エンジン周りの狭くて暗いスペースに、手にしたボルトやナットがポロッ。

“バイクメンテナンス、1つ持っておけば重宝するLEDファイバースコープ” の続きを読む
投稿日: 2021年1月8日2021年2月14日

UsedなF3 800を買って、しっかり走るために必要としたもの。

MV AGUSTA F3 800…今、Owner。所有して半年以上使ってきたし、ボチボチ慣れてきた。

agusta F3 800「デザインは正義」のItaly
“UsedなF3 800を買って、しっかり走るために必要としたもの。” の続きを読む
投稿日: 2021年1月7日2021年1月7日

バイクメンテナンスの準備です。ツールやパーツ、揃え始めました。

ZRX1200R、F3のメンテナンスしたろって前回の続き。パーツやツール、用意しておかないと始まらない…。

“バイクメンテナンスの準備です。ツールやパーツ、揃え始めました。” の続きを読む

information:当サイトは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

検索

最近の投稿

  • お気に入りUTCオイル、Bye~
  • GSX-R K3の社外ステップ→純正っぽいステップへ
  • K3の純正ステップが気になってる…
  • フロントフォークのプリロードアジャスター(ダイヤル)補修
  • KawasakiZRXとYamahaXJRのパーツ、結構互換性ある。

amazon

アーカイブ

  • 2023年9月 (6)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (17)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (6)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (5)
  • 2022年6月 (4)
  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (4)
  • 2022年2月 (7)
  • 2022年1月 (6)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (2)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (14)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (6)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (4)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (5)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (6)
  • 2017年6月 (18)
Proudly powered by WordPress