ZRX1200Rに使ってた。10W-40のJASO T-903 MA(SJ)規格のバイク用4サイクルオイル。
“お気に入りUTCオイル、Bye~” の続きを読むGSX-R K3の社外ステップ→純正っぽいステップへ

映りは今でもイイな~って思うのです。
秋めいて、バイクツーリングには良い気候になってきた。マイGSX-Rも休日連日出動中~。サス設定もツーリング仕様でまあまあ快適。
“GSX-R K3の社外ステップ→純正っぽいステップへ” の続きを読むK3の純正ステップが気になってる…
フロントフォークのプリロードアジャスター(ダイヤル)補修
フロントフォークのプリロード調整。いちいちドライバー持参して調整…面倒。「-」ドライバーって、調整スクリュー溝より部材厚が細い。
“フロントフォークのプリロードアジャスター(ダイヤル)補修” の続きを読むKawasakiZRXとYamahaXJRのパーツ、結構互換性ある。
ZRX1200Rに乗ってる。以前はXJR1300に乗ってた。Kawasakiに乗ってから知ったこと。
バイクパーツに結構互換性あるんだな、
って。
“KawasakiZRXとYamahaXJRのパーツ、結構互換性ある。” の続きを読むZRX→GSX-Rへ入れ替え&ツーリング用サスに設定
越年で保管してたZRX1200R、バッテリー劣化もしてたと思ったら、春になったら復活。冬の低温放電が収まった?トリクル充電で一発始動。
“ZRX→GSX-Rへ入れ替え&ツーリング用サスに設定” の続きを読むGSX-R1000k3に中華製チェーンカバー付けたんよ~。
k3のリアインナーフェンダーを外した。おかげで自分好みのリアからの眺め。リアタイヤ丸見え~。

余計なモノを脱いだんで、SSマシンらしいリアビューに自己満足、しているんだけど…
“GSX-R1000k3に中華製チェーンカバー付けたんよ~。” の続きを読むGSX-R1000 k3 にわかサスペンション設定してみたってハナシ。

取っ払って無いんだけどね~
K3に社外リアインナーフェンダーは要る?

(;一_一)ジロッと見んといて~
カーボンリアインナーフェンダー装着の我がGSX-R1000K3。慣れてくるにつれ、気になって…外した。(上の画像)
“K3に社外リアインナーフェンダーは要る?” の続きを読むSS(super-sports)、40,000km走行車って買うのアカン?

すこぶる調子良し!ハンドルアップで楽~
SSは走行距離30,000km行かずに代替って通説がまかり通ってる。下取り価格が落ち込むってのが理由とか。
“SS(super-sports)、40,000km走行車って買うのアカン?” の続きを読む