コンテンツへスキップ
ZRX1200R「もの」語り2nd

ZRX1200R「もの」語り2nd

ZRX1200Rをメインに、バイクのあれこれ凡人なりに書いてます。

カテゴリー: 整備

投稿日: 2021年4月10日2021年4月13日

Agusta F3 800のステップ、Arashiの(改)から純正へ

Arashって中華バックステップをアレンジして取付けてた。アグスタコルセのステップ、廃盤で修理できなくなったんで。

アレンジしたArashiステップ
“Agusta F3 800のステップ、Arashiの(改)から純正へ” の続きを読む
投稿日: 2021年3月28日2021年3月29日

F3ハブダンパーゴム、交換完了デス!

リアホイールのハブダンパーゴム。ホイールを前後に揺らすと結構なガタつきで要交換。

ダンパーゴム交換後、
帰宅途中の休憩です。
“F3ハブダンパーゴム、交換完了デス!” の続きを読む
投稿日: 2021年3月14日2021年3月28日

F3 800 ハブダンパーゴム交換です。

F3 800 10:00到着しましたー。

車検完了で引き取りの際、にハブがガタついていてダンパーゴムが近いうちに交換した方が良いとアドバイスをもらった。

“F3 800 ハブダンパーゴム交換です。” の続きを読む
投稿日: 2021年3月11日2021年3月12日

Agusta F3、フェンダーレス化の作業手順。

MV Agusta アグスタ F3 (Y12-) フェンダーレスキット SFA-K04BK
posted with カエレバ
あるふぁここ プラザ店
Yahooショッピング
Amazon
楽天市場

外装の取り外し

①タンク左右サイドカバーの後方を外側に引いて浮かせたら、そのまま前にずらして外す

“Agusta F3、フェンダーレス化の作業手順。” の続きを読む
投稿日: 2021年2月23日2021年3月11日

今年、初乗りはF3 800

2月も終盤、先週の降雪とは打って変わり晴天で気温も20℃近くと小春日和。冬期はずっと動かしてないF3 800。

“今年、初乗りはF3 800” の続きを読む
投稿日: 2021年2月14日2021年2月14日

agusta F3 800 Arashiの右側ステップ、再び改造。

Arashiのバックステップを左右上下逆転してF3に使ったら、ようやくバックステップになったって記事を書いた。

“agusta F3 800 Arashiの右側ステップ、再び改造。” の続きを読む
投稿日: 2021年2月2日2021年2月14日

海外バイクのパーツ、オススメの購入先は…

海外製パーツ、ホント入手に時間が掛かる。3ヶ月待ちなんて早いほう…そんな感覚が既におかしい。でもそれが現実。

こんなラジエターキャップでさえ、
ヨーロッパ製は数ヶ月先にしか入荷しない…
“海外バイクのパーツ、オススメの購入先は…” の続きを読む
投稿日: 2021年1月30日2021年2月14日

KTMラジエターキャップ、583035016000(LC-4用)をキャンセルしてきました。

アグスタF3用に流用するためにオーダーした1.4KのKTM用ラジエターキャップ。なかなか入庫しないので、連絡待ちで今に至ってる。

“KTMラジエターキャップ、583035016000(LC-4用)をキャンセルしてきました。” の続きを読む
投稿日: 2021年1月17日2021年2月14日

F3 800、Arashiステップを左右逆転して流用。

Agusta corseのバックステップが曲がってて、左右ちぐはぐな高さが調整できずにいた。さすがに乗りにくいワ…。

ブレーキペダルの方向と比較すると…かなり曲がってます。
(修復不可との事でした…)
“F3 800、Arashiステップを左右逆転して流用。” の続きを読む
投稿日: 2021年1月15日2021年2月14日

F3、エンジンヘッドカバー付近のオイル滲みは・・・

半年間走行してきて、メーターは只今22,000㎞。あちこち車体周りを見てて確認された、ヘッドカバー付近のオイル滲み。 

“F3、エンジンヘッドカバー付近のオイル滲みは・・・” の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 16 次のページ

検索

最近の投稿

  • Agusta F3 800のステップ、Arashiの(改)から純正へ
  • F3ハブダンパーゴム、交換完了デス!
  • F3 800 ハブダンパーゴム交換です。
  • Agusta F3、フェンダーレス化の作業手順。
  • 今年、初乗りはF3 800

amazon

amazon music

オークション落札相場、国内ショッピング横断検索

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (12)
  • 2020年11月 (15)
  • 2020年10月 (10)
  • 2020年9月 (11)
  • 2020年8月 (7)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年6月 (9)
  • 2020年5月 (8)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (4)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (3)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (9)
  • 2018年4月 (7)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (6)
  • 2017年11月 (9)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (19)
Proudly powered by WordPress