ショップにクーラントホース修理で持ち込んだら、リアタイヤにスクリューネジがキレイに刺さってた。即、使用不能決定~😢
“CBR900RRは突如タイヤ交換、選んだタイヤは…。” の続きを読むCBR900RR、なんで今になって乗りたいの?それは…。

レプソルカラー
1997年式、24年前のバイク。今や絶版のキャブレター燃料供給装置。ABSやASCなんて電子デバイスも一切無し。
“CBR900RR、なんで今になって乗りたいの?それは…。” の続きを読むCBR900RRのクーラント漏れを修理に出したら…
CBR900RR、走行中には漏れないクーラント。ガレージで保管中にホースジョイント部から滲んできて、ポタッと車体下部に水滴という状態。

ほったらかしにするとチョビ漏れする、
かまってchanなのですよ。
CBR900RR、やっぱクーラント漏れ…。

何か知らんけど、最近の天気は…⛄いきなり降ったり、寒気が停滞したりと全然アカン。もう3月なのに、全然バイクに乗れる気候じゃないワ。
“CBR900RR、やっぱクーラント漏れ…。” の続きを読む