CBR900RRよ、次から次へとtroubleなヤツ…。

外装がチョイと破損したCBR900RR。経年使用した中古バイクだから当たり前にあるし、走るのには問題ない。

それよりも・・・。

キャブSS時代のCBR900RR
お気に入りなんだけどね~
スポンサーリンク

変なプロジェクターバルブを無理やり付け、重くなったヘッドランプユニット(アッパーカウル破損の原因?中古純正品に代替)

ウオーターホース劣化でクーラント漏れ(純正パーツは製造中止、暫定的加工で対処)

ウインカースイッチの作動不良(純正品は製造中止、なかなか出品されない中古品で対処)

テンショナー消耗で異音発生(テンショナー新品交換…純正パーツ製造中止で社外品手配)

のほうが厄介。説明には無かった不具合・故障箇所いっぱい…。知ってりゃ買ったか?微妙〰。

(´ε`;)ウーン…今更だけど、購入までの流れに、何か微妙~な気持ちの揺れが起きてる…。

普通に中古バイクショップで車体購入したほうが安っ?と言うか、このCBR900RRの状態は、結構説明と「かい離」が…。

ウインカー+ヘッドライトユニットで15,000円、ウオーターホース修理(加工)&クーラント液交換で20,000円、テンショナー交換で27,000円、

その他、中華外装一式(リペア不可が想定されたので)や消耗品を合わせ、100,000円overな出費。

まぁ、個人売買。信用で取引したんだし、今更どうって話ではないけどさ…。

浪費だったな…って思うよね、やっぱ、こうなると。

スポンサーリンク

二度とバイクの個人売買には手を出さんと決めたきっかけになったのは確かだね。

勿体ないもんね、こんな買い物してると。資金、乏しいし。(# `Д゚)

そして、またしても…

今回、高速域で走行したら、90㎞以上の速度が出せず。息つき?のようなエンジン、車体は前後にバイブレーション。

納車された時から感じる排気ガス臭の強さ。これまで排気ガス規制車ばかり乗ったから、排気ガス規制前はこんなものかと…。

だけど、どうやら違うみたいだな~。高回転域で加速しないって事は、キャブレターの燃料関係の不具合。

中低速は問題ないのだから、排気ガス臭と高速域の加速不良となれば、まずは燃料が濃い?

アイドリングは、チョークの開閉に呼応する。空ぶかしでは、高回転までエンジンが回る。駆動抵抗があるとパワーが出ない=空燃比の異常?

・メインジェットの番手が大きい?(ホールが削れて過大になってる?)

・メインジェットパイプのホール詰まり?

・フロート油面が高い?(ガソリンが吐出しやすく=「濃く」なってる?)

症状から、パイロットジェットやマフラー詰まりじゃ無いだろうし、キャブOHまでには至らない調整かと素人判断してるけども…。

(´ε`;)ウーン…、毎回乗り出そうとすると、どこかしらにtrouble発生!こんなバイクは初めてだぞいっ。

4年新しい2001年式のZRX1200Rでさえ、こんな事態は一切無い。経年劣化で、エアクリへのブリーザーホース交換のみ。

乗って使っていたなら、こんな症状は分かるんじゃないか?って思えてしまうんだよなー、どうしても。

次から次へとtroubleなヤツ…。さすがに気分的に下がってきた…。とりあえず直しはショップに依頼したけど、今回を最後に…チラッとよぎる。

車検はバンバンに残ってる。タイヤも新品交換済、今回のトラブル以外は修理完了。手を掛けて直してきた…。

(-ω-:) ウーン

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です