K3のチョイ凹みをデントリペアに出す。4月に入ってようやくタンク取外し作業に。なんだかんだと予定が空かず…。
K3はタンクを車のボンネットのように持ち上げメンテする。タンク後部にヒンジがある構造。
ヒンジはボルト貫通で支持。タンク取外しの際には、ボルトを緩めるのでシートカウルを外さないといけない。
㈱デントハリマ☚に送ってデントリペア。燃料+フューエルポンプを外して送る。依頼者側の必須作業だ。
あらかじめ走って減らしておいた残ガソリンを抜き、フューエルホースプラグとドレンホースを外す、のはずが…
固ってぇ~
フューエルホースプラグが固すぎ!プッシュロックを押さえても抜けてこない。指の力が無くなるほどチャレンジ…で抜けた。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
プラスチック製のプラグ。作業は変な力を加えないよう慎重さも必要。下手すると、「パキッ」が怖い。
なんせ20年前のバイク、パーツ耐性も20年経過を見越した作業で。慌てるのは良くない。
社外品
フューエルホースプラグが外れたから、次にドレンホースの外しに。タンク側の接続部分を引っ張る…。
固ってぇ~ゾ
ここも固着してる?まぁドレンホースだし、傷めても後でどうにか修復できる部分だし、揺らしながら強めに引き…抜けた。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ここまで1時間以上格闘、どうにかタンクが取外せる状態に。ヒンジボルトを引き抜いて、無事、タンクが車体を離脱。
ε-(´∀`*)ホッ
フューエルポンプの取付ボルトを緩め、ポンプをタンク内から引き抜く。穴径に超ギリギリな筒状パーツ、ちょい引っ張りめで。
社外品
タンク内の残ガソリンをウエスで吸い取り、中を乾燥させてから梱包して配送準備。
K3は、フューエルポンプ+ホース類を取付けた代替タンクを再搭載した。抜いたガソリンを戻し、いつでも走行OK。
デントリペアを決めたけど、その間バイクが文鎮化する。それが我慢できず、代替タンクを買ったんで使わないとね。
今回のタンク取外し作業手順は、
①残ガソリンを引き抜く。②タンク前の固定ボルトを取外す。③タンクをリフト(固定Bar使用)。
④シートカウルを取外す。⑤タンク側フューエルプラグを引き抜く(タンク側にプラグ付けたままは×らしいので注意)。
⑥ドレンホースを引き抜く。⑦タンク後端のヒンジボルトを引き抜く。⑧タンクを取外す。
⑨フューエルポンプを取外す。⑩残ガソリンを吸い取り除去する。⑪タンク内部を乾燥させる。
といった具合で行った。再装着は逆順でOK。
あると便利!