zrx1200-aircleaner-cover-change ZRX1200のエアクリカバー、交換してみた。

ZRX1200、外装をノーマルの“ライムグリーン”に戻した。そして、ふと思い出したことが…。

「あ、ブラックなエアークリーナーカバーが取ってあったはず。付けてみようかな?」

そう、セレストシルバーの外装にオークション落札したブラックカラーのカバーを装着したけど、パステルカラー系には合わないと感じ、外したものを保管していた。

スポンサーリンク

オークションに出品したんだけど、全く見向きもされず…。左右で1,000円でも落札なかったのでお蔵入りした品。程度は悪くないんだけど、サイドカバーを交換するなら、カーボン品とかキャブをFCRに替えちゃうよね?良く考えたら。

ライムグリーンは、どちらかというとビビット系のカラー。トーンが合うかな?と思って、いつか使えると思って残しておいた。それが今回やってきたという感じだなぁ。はたして思うようになるか…。

エアークリーナーカバーの脱着には少々コツがいる。無理に外そうとすると…「割れる」からね、要注意。
手順は、以前も記事にしたけど、まぁいいか。割れないためのレクチャー、どれだけ重複したって悪くは無いもんだし。

…(V)o¥o(V)フォフォッ

【外す】
1.カバー天井のボルト(M10㎜)を緩める
2.カバーを後方にずらし、カバー後部下の切り欠きをガイドから外す
3.カバー後部を手前に起こす
4.そのままカバーを前方にずらし、カバー前部下の切り欠きをガイドから外す
5.取り外し完了

スポンサーリンク

【付ける】
【外す】の手順を逆にするだけ。

という流れで作業すると「割れる」ことは無いデス。

さて、装着前後の比較はコチラ。立体的な感じを見たかったんで、このアングルなんだけど…ちょっとアングル悪かったかも?

エアークリーナーカバー「黒色」装着例

エアークリーナーカバー「純正色」装着例

自分の感覚では、フィットしていると思うんだけどなぁ、黒の方が周りのパーツと馴染んでいて、しかもライムグリーンとの濃淡がイイ感じに見えないですかぁ~。

そんなたいして変わらないんじゃ?…と思うかもしれないけど、純正のカバー色はクランクケースカバーやエンジンヘッドカバーとも色が違っていて、横から見ると統一感が自分の中では“イマイチ”なんだよねー。

そう思われる方、居ません~?

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です