NORXIのシフトインジケーターを装着した結果…

GSX-R1000k3用に中華製シフトインジケーターを購入。車体に取付作業開始。

スポンサーリンク

メーターユニット横にインジケーターを設置しようと、ケーブルを目立たないように引き回しすると…長さが足りない。

(;゚Д゚)

圧倒的に足りない。50cm以上は延伸しないとOBD2カプラーに接続不可。ほぼ車体中央沿いにケーブルを這わせないと届かない。

メーターユニットからフロントフォーク内側を通し、ガソリンタンク横を這わせてシート下の中央を通り、タンデムシート左側の端子へ。

これで精一杯。ハンドルを左右にきった時もケーブルが突っ張らないよう、メーターユニット右横下方にセット。

配線はガソリンタンク横からメーターユニットまで露出で「外品付けました」候の状態。スマートじゃないが仕方ない。

とりあえずセットできたので、イグニッションON。インジケーターは1~6の点滅の後、「0」表示で正常動作。

表示色は「blue」、悪くない。昼間でも視認性は良い。位置的にも目線を大きく逸らすこともないから「〇」。

シフトアップ&ダウン操作でしっかり反応して数字が変わる。設定操作は何も要らない。これにはかなり満足がいく。

購入品よりも高額な製品でさえ、OBD2端子につないでから学習設定が要るものが多いからだ。

安価なうえに、同様な性能で設定作業も要らない。装着したらすぐさま使用できるのだから、満足しないわけがない。

NORXIというブランドの製品。これは満足のいく製品。強いて言えばケーブル長がもう50cm長ければ。

ライダーから見て、ケーブル露出の様が気になるか否か…個人感覚。使えるなら良し、という向きにはピッタリな製品。

適合車種があれば、安価で装着も簡単だから試してみてもいいのでは?

Kawasaki用

スポンサーリンク

Honda用

自分はAmazonサイトで購入。付属カプラーへの端子配線は説明書に載っていない。ページにある画像どおりの配線だと思うけど…

メーカーに確認してみるか、配線図を参考にACC電源(+)とGL(ー)と信号(+)を確認しておくと良い。

接続の相手がOBD2カプラーだから。ECUユニット信号に接続するので、慎重な作業に越したことはない。

【参考】

AIpro製…エンジン回転(スピード)とギアポジションを学習させる必要あり

protec製…AIpro同様だが、キャブレター(CDI点火方式)も別売のパルスジェネレーターを付ければ使用可能  参考:ZRX1200R

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です