走行中、微細な振動あり。stop&goで操作にギクシャク感up。チェーン劣化の悪さとは思っていた。
赤サビ…内側に目立つ プレートの動きが悪いデス
動きが悪くなってる部分があるし、赤サビ粉の付着が目立つ。プレートのピン潤滑グリスが切れて摩擦で消耗してる?
走行中にチェーンが切れたらヤバい…どころじゃねぇから。こうなれば迷わず交換の一択!
チェーン交換は費用が案外高けぇ。スプロケットと同時交換になるから530チェーンで4~6万円は覚悟だ。
安く上げようとweb通販購入してshop持ち込み…だれもが思案することさ。
でも、どこのショップも他社購入品の持ち込みは工賃が倍額以上の設定。その選択は、正直あまり意味がない。
チェーンカット&カシメツールを持っていて、何回も交換作業があればweb通販購入が安いだろうけど…
チェーンは、一度交換したら次の交換は数万キロ先…ツール購入するまでもない。
結果的には、shopで購入&交換がベストに思う。というのも、交換済パーツの廃棄はショップ対応してくれたり…
関連消耗パーツのチェックも無料でやってたり、アウトレットセールでパーツを安価に手に入れるチャンスもあるし…
駆動系のチェック無料だったりと、割高って言い切れないんだよな〜
web通販でスプロケ&チェーンセット購入+工具購入でDIYした場合と、ショップで購入&交換では…
10,000円程度の差デシタ。
平日のスプロケ+チェーンセット交換で、チェーン代金&工賃20%オフキャンペーンとアウトレット品が効いての差だけど。
ちなみに、ショップはNAPS
これくらいの差なら、頻度も少ないメンテだし、案外カシメってムズいの知ってれば、ショップ購入で交換…という選択は悪くもない?
まぁ、それは任意の判断として、肝心のスプロケ・チェーン交換後の感想デス。
新品はエエなぁ~♡ 交換してスッキリしたぁ~
全〜然違う!かなり滑らかな回転になった!正直な感想は、
スゲェ変わるじゃんかよ…
動きが悪くなる前に交換、オススメ。違和感あれば、即交換もよろし!