我が家の大掃除や片付けを済ませ、一息ついてガレージ整理。使ったまま、適当に置きっぱなしのツールやパーツを一年ぶりに整頓。

シルエット、イイやんK3!
そして早々バッテリー劣化してしまったZRX1200Rと入れ替え、ガレージで年越しのGSX-Rにチョット手を入れた。
“2024大晦日にプチなバイクメンテナンス” の続きを読むZRX1200Rのほか、バイク関連のあれやこれ、凡人なりに書いてます。
我が家の大掃除や片付けを済ませ、一息ついてガレージ整理。使ったまま、適当に置きっぱなしのツールやパーツを一年ぶりに整頓。
そして早々バッテリー劣化してしまったZRX1200Rと入れ替え、ガレージで年越しのGSX-Rにチョット手を入れた。
“2024大晦日にプチなバイクメンテナンス” の続きを読むZRX1200Rのバッテリー充電。シートを剥ぎ、フェンダー内のカバーを開けバッテリーを引き出して、⊕⊖端子にケーブルつないで…
“バイクのバッテリー充電を手軽に…SAEコネクタケーブル買う” の続きを読むいろいろあって、純正ブレーキペダルを装着した我がk3。最初からバックステップ装着車だったし、中古の純正ペダル利用で何かと欠品。
破損した中華製リアブレーキペダルの代わりに、中古の純正ペダルセットをヤフオクで仕入れた。
まぁ。それなりにヤレてた。アルミ腐食や傷汚れもそこそこあるシロモノ。何といっても20年超の経年車、許容範囲だ。
K3からK6に代替も考えたりして、赤男爵でウロウロしてたら、98,000㎞走行した自社ユーザーからの買取車両を偶然見つけた。
“赤男爵でGSXRのパワーチェックの直前、ヤバいことに…” の続きを読む