CBR900RRの社外ラジエターホース、98年式に適合って間違いない?

サイトには98-99年式適合って書いてあった。でも、海外の98年式パーツリスト掲載の図示とは形状が違う。

スポンサーリンク

98年式のホース形状がコレ。ん?って。
商品の画像と形状が違うんだけど?

むしろ、97年式のそれのほうが合ってる気がする。だから販売先に質問してみた…。

97年式のホース形状がコレ。
こっちのほうが、形状似てない?

「…」

ホントかぁ?どう考えても97年式の形状っぽいでぇ~。ウオーターポンプにつなぐホースは径が太そうで98年式?とも思えるけどな…。

回答は98‐99年式って言うとるけど、図と商品画像が違うし、ハッキリせんなぁ。

もし、この画像と同じ商品が届くなら、おそらく97年式に流用できる?それならラッキーやし、確実なところを判断しておこうと。

回答では画像どおりの商品らしい。海外製品は回答者の判断が間違ってるとか、普通にある話。経験上、そのまま信用はしない。

で、97年式と98年式のパーツ画像(冒頭のヤツ)を送って、線品画像は97年式じゃないの?と、もう一度問い合わせしてある。

返事はまだ届かんけど、これで画像が間違ってたなんて事だと、97年式流用に期待してる今となってはガックリや。

そうなったら、フレキシブルホースとか使って修理するしかない。もうメーカーのパーツ供給もはるか昔に止まってるし。

スポンサーリンク

画像どおりって回答やったら…買うワ、ブラックカラーを。

98年式乗ってる人、気にせず買ってるん?コレ。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です