今更ですが、ホイールバランスのDIYという話。

「え、ホイールバランスなんて、タイヤ交換の際にショップでやってもらうし…。」

そ~ですよねぇ、オートタイヤチェンジャー、ベアリング工具とか揃っているショップのほうがサッと上手にやってくれるよねぇ~。

となると話が終わっちゃうので…。

スポンサーリンク

お小遣い(ヘソクリとも言う?www)でタイヤを買って…タイヤ交換も自分で手配(交換作業)して、と安く済ませたい方もいると…。

そんな方のため、そんな事になりそ~な方のために、タイヤバランスの取り方を覚えて自分でやりましょ!というお話。

バランスだけ取ってくれってのもねぇ~なかなか。ガソリンスタンドでホイール持込み、前後で1,000円くらい掛るのかなぁ?タイヤ交換作業と一緒にできないと面倒~。(人手と作業予定でそうなることも。)

できれば、ホイールバランサーを手に入れてください!5,000円くらいから売ってますし。1回のショップ頼みを自分対応にするだけで、元がとれますっ!

ホイールバランサーはコチラ ⇨ ホイールバランサー

ショップの〇〇コラ〇〇ドでは…タイヤがキャンペーンで前後35,000円くらい。交換+バランス工賃で5,700円くらい、エアバルブ交換が1,300円くらい?で、計42,000円。

それを、一部DIYとして、タイヤ代、オークションで前後29,000円、交換(ガソリンスタンド依頼)で2,000円、エアバルブ前後購入1,000円で、計32,000円。

ね、バランス料は自分でやるから、0円。で、10,000円が浮く計算。バランサー買っても、5,000円も余りますっ!(^_^)…って、実際の話ですよ、ウチのOTOさんの。現実味あるでしょ~。バランサー買いましょ、この際。

という訳で、本題のバランス調整について。

バランスには、静的バランスと動的バランスがあります。動的バランスは4輪では当然となっていますが、2輪ではあまり効果がないとか。

そもそも、「バランスを崩して曲がる」乗り物。タイヤ幅も4輪ほどワイドじゃないので、横ブレはあまり無い。レースマシンでさえ静的バランス調整。動的バランスはあまり取らない。

静的バランスは、上下方向の重心偏芯の補正。タイヤの振れがあると、街乗りや直線の低速走行時には、ブレーキタッチの違和感やステア振動が出ることもありる。調整しておいたほうが絶対イイ。

バランスの取り方を絵にしました。(表現下手です。不安な方は、他の方の動画等をご覧いただくと、よろしいかと思いますー。)上から順に、左から右に見てください。

「ほら~、作業中に汚れた手で触れないだろ、PC。作業してる時は、パパッと見れるほうが助かるんだよ。印刷した紙なら汚れたっていいし、何より瞬間的に全体的にモノが解る。時代遅れって訳でもないぞ~。」

とOTOさんはよく言います。今だからこそのアナログ…聞いてるとイイと思えるな、最近。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です