エンジンヘッドからオイル滲み?ガスケット替えよう。

ヘッド部のガスケットからオイル滲み…ガスケットが劣化すると、ドンドン滲む箇所が増えます。ゴム製ですから、経年劣化で弾力が無くなるので仕方がないです。

滲みが酷くなる前に、ガスケット交換をして気持ちよく乗りたい!です。交換するには、

スポンサーリンク

① タンク取り外し

② クーラント抜き

③ ラジエターホース脱着

④ エアインダクションキャップ、プラグ取り外し&ホース取り回し

⑤ そらし板取り外し

⑥ エンジンヘッドカバー取り外し

⑦ ガスケット交換

⑥~③順に取付け

⑧ クーラント充填

⑨ エアー抜き

⑩タンク取付け

と、結構な作業があります~。

自己メンテされる方は、「ま、滲んでるくらいなら即問題でもない。まだ先でいいや。」となるのですねー。でも…劣化を抱えて走るのもなぁーって気持ちも、アリだと思います。

そこで、作業をカンタンにしてみましたので紹介です。

簡単に言うと、クーラントをほとんど抜かないで作業し、時間がかかるクーラントのフル充填&エアー抜き作業を短縮するというもの。

用意するもの
・シャンプーボトル(ポンプ付)
・ビニールホース(ポンプ口径に合うもの)50㎝くらい

作業行程は、
①ポンプとボトルを分離し、ポンプ下部にホースを取り付けます。

②ラジエターキャップを外し、前側のラジエターホースの中にラジエター入り口まで差し込みます。
(できればラジエター入り口から少し中に)…下図1

③ボトルにポンプでクーラントを出なくなるまで吸い出します。(200~300ml出ます。)

④前側のラジエターホースを叩いて、クーラントが入っていないか確認します。ポンポンという音なら、まずOKです。

⑤念のため、ウエスを車体右のラジエター口の下部に敷きます。(クーラント漏れ対応)

⑥付近のラジエターホース取付バンドを外し、ラジエターから外します。

⑦前後のラジエターホースを持ち上げ、フレームにタイラップで固定します。(できる限り、エンジンヘッドカバーから離すのがコツです。)…下図2

⑧エアインダクションキャップ&ホースを外し、後方に避けておきます。

⑨そらし板を右側に取り出します。

⑩ヘッドカバーを左側に取り外します。

⑪ガスケットを交換。

あとは逆順に作業し、

容器に残ったクーラントをラジエターキャップ口から戻し、

キャップを開けたままエンジンを掛けて少し様子をうかがい、

多少の泡が出て出なくなったら(すぐ出なくなります)エンジンを停止しキャップを閉め、タンクを付けて終わり。

記述すると長いですが、作業は難しくない。意外と簡単ですよ。

この作業でクーラント全抜き&フル充填&エアー抜きといった作業が短縮できます。クーラントを交換したばかり…という場合にも再利用できるので無駄になりません。

ヘッドカバーガスケットからオイル漏れ…サクッと交換してスッキリしませんか?

一度試してみてください。

ヘッドカバーガスケット 

スポンサーリンク


ついでに交換、4個要ります。

ついでに交換、6個要ります。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です