リアサスペンションのセキュリティー対策。ZRX1200は上部がキャップ式のフックナット。一般的なフックボルト式とは違うので、下部のナットに防犯タイプを施すことが多いかも。
スポンサーリンク
例えばボルトが特殊工具じゃないと回せないタイプ。ナットの特殊な凸凹パターンは相当数あるとか。
コチラに商品あります ⇒ キタコボディーガード ZRX1200,1100は、「ナット仕様」を選んでください。ボルト仕様では長さが足りませんので注意!
でも、オーリンズなど高価で優秀なサスペンションを着けるとなると、上部も何か施したい…しかし、ZRX1200に適合する商品がなかなか見つからない。
スポンサーリンク
で、なんだかんだ調べて中古パーツ流用&加工した。バイク部品じゃないけど、ピッタリ適合する。かなり前に見なくなったKawasakiパーツがヒントになった?
皆さん、分かります?何の部品とか?
探せばいろいろあるんで。「どこに目を付けるか」が大事かと。見栄えについては人それぞれの感覚でしょうが、少なくとも純正のフックナットより盗難抑止効果が高いのは間違いない。
ただ…荷掛フックが無くなってしまうので、ネットや荷物固定ができなくなるのが残念じゃないかと思ったら、この方法がありました。実用的で見栄えもいいものがあるし、一石二鳥かも。
商品はコチラ ⇒ ZRX1200 シートキャリア
スポンサーリンク